園からのお知らせ
みたけっこひろばから12月のイベントのお知らせです📢🐣
🎄クリスマスかい🎄
ちょっぴり早いクリスマスを一緒に楽しみませんか?🎅🏻
親子で作れるクリスマスかざりや楽しいクリスマスパネルシアターなどを計画しています♪
サンタさんからのプレゼントもありますよ🎁
楽しみにお越しください😊
(申し込み期限:12月13日(金)までです😌)
【お申し込み方法】
◎お電話
0865-67-0127(担当:小寺・山本)
◎InstagramのDM
保護者名・お子さまの名前・年齢・ご連絡先をご記入の上申し込んでいただければ、手続きさせていただきます。
🌼園庭開放🌼
毎週火曜日開催しております。
12月は、こども園行事のため、
3日・17日となっています🌷
(申込不要)
寒くなってきましたが、子どもは風の子!
楽しく身体を動かしに来てください😊
#つばくろ認定こども園
#みたけっこひろば
#笠岡市
#子育て支援

みたけっこひろばから12月のイベントのお知らせです📢🐣
🎄クリスマスかい🎄
ちょっぴり早いクリスマスを一緒に楽しみませんか?🎅🏻
親子で作れるクリスマスかざりや楽しいクリスマスパネルシアターなどを計画しています♪
サンタさんからのプレゼントもありますよ🎁
楽しみにお越しください😊
(申し込み期限:12月13日(金)までです😌)
【お申し込み方法】
◎お電話
0865-67-0127(担当:小寺・山本)
◎InstagramのDM
保護者名・お子さまの名前・年齢・ご連絡先をご記入の上申し込んでいただければ、手続きさせていただきます。
🌼園庭開放🌼
毎週火曜日開催しております。
12月は、こども園行事のため、
3日・17日となっています🌷
(申込不要)
寒くなってきましたが、子どもは風の子!
楽しく身体を動かしに来てください😊
#つばくろ認定こども園
#みたけっこひろば
#笠岡市
#子育て支援
みたけっこひろばです🐣
11月のイベントは『遠足ごっこ』でした🍙
あいにくの雨で室内での開催になりましたが、たくさんのお友達にご参加いただきありがとうございました😌
かわいいおさんぽバッグが完成し、嬉しそうに持って歩く姿がみんなとてもかわいかったです😊
親子やお友達と一緒にお弁当を食べたりどんぐりを拾ったり秋を感じてもらえたかなと思います🍂🎶
来月は、12月19日(木)に『クリスマス会』を予定しています🎄
一緒にクリスマス気分を楽しみましょう♪
後日、詳細をInstagramでもお知らせさせていただきます。
申し込みお待ちしております😊
#つばくろ認定こども園
#みたけっこひろば
#笠岡市
#子育て支援

みたけっこひろばです🐣
11月のイベントは『遠足ごっこ』でした🍙
あいにくの雨で室内での開催になりましたが、たくさんのお友達にご参加いただきありがとうございました😌
かわいいおさんぽバッグが完成し、嬉しそうに持って歩く姿がみんなとてもかわいかったです😊
親子やお友達と一緒にお弁当を食べたりどんぐりを拾ったり秋を感じてもらえたかなと思います🍂🎶
来月は、12月19日(木)に『クリスマス会』を予定しています🎄
一緒にクリスマス気分を楽しみましょう♪
後日、詳細をInstagramでもお知らせさせていただきます。
申し込みお待ちしております😊
#つばくろ認定こども園
#みたけっこひろば
#笠岡市
#子育て支援
みたけっこひろば🐣うんどうかいごっこ🏅
雨天のため延期されたうんどうかいごっこを無事開催することができました☀️
入場からはじまり、体操や競技、玉入れと親子で楽しく体を動かして参加してもらえることができました😆✨
体を動かすことが好きなお友達も多く、親子でニコニコと楽しそうに参加している姿がとてもステキでした💓
動物のたまごを運んでおみやげにおさんぽコロコロをもらったり、フィナーレでは年長クラスが作ってくれたメダルを首にかけてもらったりしました🐕🎖️
たくさんの方々に参加していただき、年長クラスとの交流もでき楽しいうんどうかいごっこになりました。
ご参加いただきありがとうございました😊
#つばくろ認定こども園#みたけっこひろば#笠岡市

みたけっこひろば🐣うんどうかいごっこ🏅
雨天のため延期されたうんどうかいごっこを無事開催することができました☀️
入場からはじまり、体操や競技、玉入れと親子で楽しく体を動かして参加してもらえることができました😆✨
体を動かすことが好きなお友達も多く、親子でニコニコと楽しそうに参加している姿がとてもステキでした💓
動物のたまごを運んでおみやげにおさんぽコロコロをもらったり、フィナーレでは年長クラスが作ってくれたメダルを首にかけてもらったりしました🐕🎖️
たくさんの方々に参加していただき、年長クラスとの交流もでき楽しいうんどうかいごっこになりました。
ご参加いただきありがとうございました😊
#つばくろ認定こども園#みたけっこひろば#笠岡市
みたけっこひろばから11月のイベントのお知らせです📢🐣
🍙遠足ごっこ🍙
親子でおさんぽバッグやプチお弁当を作って、芝生の園庭でピクニックをしませんか〜?🍱
気持ちよく秋を感じられるといいなと思っています😊
お気軽にご参加いただけたらと思います♪
【申し込み方法】
◎お電話
0865-67-0127 (担当:小寺・山本)
◎InstagramのDM
保護者名・お子さまの名前・年齢・ご連絡先をご記入の上申し込んでいただければ、手続きさせていただきます。
🌼園庭開放🌼
毎週火曜日開催しております。
11月5・12・19・26日
(申込不要)
過ごしやすい時期になったので、ぜひこちらもお越し下さい♪
#つばくろ認定こども園#みたけっこひろば#笠岡市

みたけっこひろばから11月のイベントのお知らせです📢🐣
🍙遠足ごっこ🍙
親子でおさんぽバッグやプチお弁当を作って、芝生の園庭でピクニックをしませんか〜?🍱
気持ちよく秋を感じられるといいなと思っています😊
お気軽にご参加いただけたらと思います♪
【申し込み方法】
◎お電話
0865-67-0127 (担当:小寺・山本)
◎InstagramのDM
保護者名・お子さまの名前・年齢・ご連絡先をご記入の上申し込んでいただければ、手続きさせていただきます。
🌼園庭開放🌼
毎週火曜日開催しております。
11月5・12・19・26日
(申込不要)
過ごしやすい時期になったので、ぜひこちらもお越し下さい♪
#つばくろ認定こども園#みたけっこひろば#笠岡市
つばくろ認定こども園では、『みたけっこひろば』という子育て支援事業を行なっています。
毎月楽しいイベントを開催しています😆🎵
子育て中の方、つばくろ認定こども園てどんなところかな?と気になっている方は、是非みたけっこひろばのイベントや園庭開放へお越しください♪
#つばくろ認定こども園#みたけっこひろば#笠岡市

つばくろ認定こども園では、『みたけっこひろば』という子育て支援事業を行なっています。
毎月楽しいイベントを開催しています😆🎵
子育て中の方、つばくろ認定こども園てどんなところかな?と気になっている方は、是非みたけっこひろばのイベントや園庭開放へお越しください♪
#つばくろ認定こども園#みたけっこひろば#笠岡市
みたけっこひろばからお知らせです🐣
明日予定していた『うんどうかいごっこ』ですが、雨が降る予報のため、日にちを延期させていただきます!
雨天中止の予定でしたが、親子で楽しめるせっかくの機会ですので延期とさせていただきました。
予定してくださっていた方、申し訳ございませんが、
10月22日(火)へと変更させてください。
よろしくお願いいたします🙇♀️

みたけっこひろばからお知らせです🐣
明日予定していた『うんどうかいごっこ』ですが、雨が降る予報のため、日にちを延期させていただきます!
雨天中止の予定でしたが、親子で楽しめるせっかくの機会ですので延期とさせていただきました。
予定してくださっていた方、申し訳ございませんが、
10月22日(火)へと変更させてください。
よろしくお願いいたします🙇♀️
みたけつこひろばからお知らせです🐣
10月8日の『うんどうかいごっこ』、もう少しご予約の空きがありますので、これを機にぜひみたけっこひろばに遊びにきてくださいね♪
ステキなおみやげも準備中です🎵
楽しみにお越しください🩷
DMでも予約を受け付けますので、お気軽にメッセージしてくださいね☺️

みたけつこひろばからお知らせです🐣
10月8日の『うんどうかいごっこ』、もう少しご予約の空きがありますので、これを機にぜひみたけっこひろばに遊びにきてくださいね♪
ステキなおみやげも準備中です🎵
楽しみにお越しください🩷
DMでも予約を受け付けますので、お気軽にメッセージしてくださいね☺️
みたけっこひろばです🐣
10月のイベント『うんどうかいごっこ』の詳細をお知らせします❣️
日時:10月8日(火)10:00〜11:00
場所:つばくろ認定こども園 園庭
親子で楽しく体を動かせるプログラムになっています♪
こども園年長クラスとの交流もあります♪
おみやげもありますよ♪
お気軽にお越しください😄🏅
参加される方は、ご予約が必要ですので、9/30(火)までにお電話にてご連絡ください。
0865-67-0127
(担当:小寺・山本)

みたけっこひろばです🐣
10月のイベント『うんどうかいごっこ』の詳細をお知らせします❣️
日時:10月8日(火)10:00〜11:00
場所:つばくろ認定こども園 園庭
親子で楽しく体を動かせるプログラムになっています♪
こども園年長クラスとの交流もあります♪
おみやげもありますよ♪
お気軽にお越しください😄🏅
参加される方は、ご予約が必要ですので、9/30(火)までにお電話にてご連絡ください。
0865-67-0127
(担当:小寺・山本)
みたけっこひろばです🐣
9月の予定についてお知らせです。
みたけっこひろばでは、毎週火曜日園庭開放をしています。お気軽に遊びに来てくださいね♪
そして、10月は『うんどうかいごっこ』を予定しています🏃♀️ 🏃🏃♂️楽しい企画を計画中です🎵
親子ではもちろん、おともだちやこども園の園児たちと一緒に楽しく体を動かしてませんか?😄
詳細は、また後日お知らせいたしますね📢

みたけっこひろばです🐣
9月の予定についてお知らせです。
みたけっこひろばでは、毎週火曜日園庭開放をしています。お気軽に遊びに来てくださいね♪
そして、10月は『うんどうかいごっこ』を予定しています🏃♀️ 🏃🏃♂️楽しい企画を計画中です🎵
親子ではもちろん、おともだちやこども園の園児たちと一緒に楽しく体を動かしてませんか?😄
詳細は、また後日お知らせいたしますね📢
8月のクッキングでは年長クラスが大事に育てている夏野菜を使ってピザ🍕を作りました😋
ピザソースは皆んなで育てたトマトをたっぷり使って作りましたよ🍅ピザ生地に自分の好きな野菜をのせてオーブンでこんがり焼いてもらって頂きました💗
9月は中華おこわ🍄🟫を作ります😀
お楽しみに〜✨

8月のクッキングでは年長クラスが大事に育てている夏野菜を使ってピザ🍕を作りました😋
ピザソースは皆んなで育てたトマトをたっぷり使って作りましたよ🍅ピザ生地に自分の好きな野菜をのせてオーブンでこんがり焼いてもらって頂きました💗
9月は中華おこわ🍄🟫を作ります😀
お楽しみに〜✨
1歳児クラス
どろんこあそび😆
お盆が過ぎ少〜し涼しくなったような、まだまだ暑い日が続きますね☀️
砂場あそびに出てきた1歳児クラス。
この時期はやっぱり水!でしょ♪と、どろんこあそびへ。。。🌈
どろんこは冷たくて柔らかくて裸足で歩くととても気持ち良かったです。
水を流すと砂場の池がどんどん大きくなり、たくさんのお友達と入れるようになりました。
大きなスコップを持って川を作ったりどろんこでままごとあそびをしたり…、気持ちよくてずっと池に入りっぱなしのお友達もいました。
なかなかできない遊びなので、みんな全身でハッスルしていました🤣♪

1歳児クラス
どろんこあそび😆
お盆が過ぎ少〜し涼しくなったような、まだまだ暑い日が続きますね☀️
砂場あそびに出てきた1歳児クラス。
この時期はやっぱり水!でしょ♪と、どろんこあそびへ。。。🌈
どろんこは冷たくて柔らかくて裸足で歩くととても気持ち良かったです。
水を流すと砂場の池がどんどん大きくなり、たくさんのお友達と入れるようになりました。
大きなスコップを持って川を作ったりどろんこでままごとあそびをしたり…、気持ちよくてずっと池に入りっぱなしのお友達もいました。
なかなかできない遊びなので、みんな全身でハッスルしていました🤣♪
みたけっこひろばです🐣
今日は、8月のイベント『水あそび&感触あそびをしよう♪』の日でした🍉
子育て支援センター まんまるをいつもご利用いただいているお友達も来てくれ、にぎやかに過ごしました♪
暑い夏は、水あそびに限りますね!気持ちよく過ごすことができました😄
水あそびのあとは、ふれあいあそびをしてパパやママのおひざに座ったりたくさんぎゅ〜っと抱きしめてもらって、親子の笑顔がいっぱい出ていました。とてもほっこりさせてもらいました🥰💗
10月には、『運動会ごっこ』を予定しています。
一緒に体を動かして盛り上がりましょうね🎵
後日、詳細をお知らせしますね📢😊

みたけっこひろばです🐣
今日は、8月のイベント『水あそび&感触あそびをしよう♪』の日でした🍉
子育て支援センター まんまるをいつもご利用いただいているお友達も来てくれ、にぎやかに過ごしました♪
暑い夏は、水あそびに限りますね!気持ちよく過ごすことができました😄
水あそびのあとは、ふれあいあそびをしてパパやママのおひざに座ったりたくさんぎゅ〜っと抱きしめてもらって、親子の笑顔がいっぱい出ていました。とてもほっこりさせてもらいました🥰💗
10月には、『運動会ごっこ』を予定しています。
一緒に体を動かして盛り上がりましょうね🎵
後日、詳細をお知らせしますね📢😊
今週もお疲れ様でした☆
今週は割と温かい日が多くてよかったですね!!園庭開放日もたくさんお外で遊ぶことができました🌈
11月22日☆
今日は子育て講演会でした😊
講師の野村恵里先生をお招きしました!
@kanjohoikugaku
「イライラする前にできること」
アンガーマネジメントの目線から、育児を楽しくする方法を学びました✨
保護者の方々の「初めの一歩」になっていたらうれしいです☆
参加してくださった皆様、ありがとうございました!!
公演中は職員がお子さまの見守りをさせていただいたのですが、みんなとっても愛らしく、職員も楽しませていただきました🥰
明日23日は祝日のためお休みです⚠
お間違えのないようにお願いします🙇♀️
来週もお待ちしています!!👍

今週もお疲れ様でした☆
今週は割と温かい日が多くてよかったですね!!園庭開放日もたくさんお外で遊ぶことができました🌈
11月22日☆
今日は子育て講演会でした😊
講師の野村恵里先生をお招きしました!
@kanjohoikugaku
「イライラする前にできること」
アンガーマネジメントの目線から、育児を楽しくする方法を学びました✨
保護者の方々の「初めの一歩」になっていたらうれしいです☆
参加してくださった皆様、ありがとうございました!!
公演中は職員がお子さまの見守りをさせていただいたのですが、みんなとっても愛らしく、職員も楽しませていただきました🥰
明日23日は祝日のためお休みです⚠
お間違えのないようにお願いします🙇♀️
来週もお待ちしています!!👍
12月の予定表ができました🌈
2024年も残りわずか・・・
今月もたくさんの成長・思い出を残しましょう💕
〇絵本の会(3日)※要予約
ファミリーサポートセンターにて、まんまるの職員が親子のふれあいを楽しむ会を開催します!!☆今月は冬・クリスマスにちなんだいろいろな遊びです!!
ファミサポまでお申し込みをお願いします☆
ファミリーサポートセンター
TEL(0865-63-5067)
〇クリスマス撮影会(13日)※要予約
先着10組 参加費:無料
撮影@rinapi_photo さんは、たくさんの子育て支援センターでも撮影会をされています。
今回お声掛けいただき、まんまるでも撮影会を開催することになりました👏
・貸衣装あり(80~110)
・内容:ガラスオーナメントクリスマス
・写真データは後日LINEでのお渡し・3枚まで無料
・9時30分~11時30分までの枠で
時間ごとの予約になります。
・お問合せ、ご予約はまんまるで受付☆
@rinapi_photo
〇誕生日会(16日)10時~
12月うまれのお誕生日会☆
出し物を一緒に楽しみながらお祝いしましょう^^♪身体測定・フォトスポットでの撮影📸お誕生日カードをプレゼントしています☆
〇給食を一緒に食べよう!給食体験
(23日11時~※要予約・先着5組)
給食体験会は毎月の恒例イベントとなってきました👏いつもありがとうございます!!
(給食はお子さまのみ・卵小麦乳抜きの献立です)
参加費:子ども1人150円
予約すぐ埋まります、お早めに☆
☆詳細はお気軽に質問してくださいね♪

12月の予定表ができました🌈
2024年も残りわずか・・・
今月もたくさんの成長・思い出を残しましょう💕
〇絵本の会(3日)※要予約
ファミリーサポートセンターにて、まんまるの職員が親子のふれあいを楽しむ会を開催します!!☆今月は冬・クリスマスにちなんだいろいろな遊びです!!
ファミサポまでお申し込みをお願いします☆
ファミリーサポートセンター
TEL(0865-63-5067)
〇クリスマス撮影会(13日)※要予約
先着10組 参加費:無料
撮影@rinapi_photo さんは、たくさんの子育て支援センターでも撮影会をされています。
今回お声掛けいただき、まんまるでも撮影会を開催することになりました👏
・貸衣装あり(80~110)
・内容:ガラスオーナメントクリスマス
・写真データは後日LINEでのお渡し・3枚まで無料
・9時30分~11時30分までの枠で
時間ごとの予約になります。
・お問合せ、ご予約はまんまるで受付☆
@rinapi_photo
〇誕生日会(16日)10時~
12月うまれのお誕生日会☆
出し物を一緒に楽しみながらお祝いしましょう^^♪身体測定・フォトスポットでの撮影📸お誕生日カードをプレゼントしています☆
〇給食を一緒に食べよう!給食体験
(23日11時~※要予約・先着5組)
給食体験会は毎月の恒例イベントとなってきました👏いつもありがとうございます!!
(給食はお子さまのみ・卵小麦乳抜きの献立です)
参加費:子ども1人150円
予約すぐ埋まります、お早めに☆
☆詳細はお気軽に質問してくださいね♪
今週もありがとうございました!
地域交流会の様子をお伝えします☆
今年も大島地区子育てサロンの方々に
ご参加いただきました!!
おべんとうばすのシアターをみて、
実際にお弁当バスを作る(具材をもらって貼っていく)遊びもしました☆
子育てサロンの方々と言葉を交わしたり、ニコニコ笑いかける子どもたちの笑顔が印象的でした💕
出来たてごはんでおにぎりづくりも体験✨アツアツでしたが、にぎにぎすることはできたかな??🍙😊
((今年も高島ののりを使わせていただきました💕))
おかずもお弁当箱に詰めて
最後は園庭でピクニック♪
お外で食べるお弁当は気分も変わって
いいですね☆
天気にも恵まれて最高の1日になりました✨
大島地区にはたくさんの子育て応援者がいることを
実感できて私も嬉しかったです👏
みなさん、ありがとうございました!!
来年も開催しますっ☆
お楽しみに🌞
12月の予定は12日に出します!!!!
チェックお願いしますね😊🌈
それでは来週も
お待ちしています💕

今週もありがとうございました!
地域交流会の様子をお伝えします☆
今年も大島地区子育てサロンの方々に
ご参加いただきました!!
おべんとうばすのシアターをみて、
実際にお弁当バスを作る(具材をもらって貼っていく)遊びもしました☆
子育てサロンの方々と言葉を交わしたり、ニコニコ笑いかける子どもたちの笑顔が印象的でした💕
出来たてごはんでおにぎりづくりも体験✨アツアツでしたが、にぎにぎすることはできたかな??🍙😊
((今年も高島ののりを使わせていただきました💕))
おかずもお弁当箱に詰めて
最後は園庭でピクニック♪
お外で食べるお弁当は気分も変わって
いいですね☆
天気にも恵まれて最高の1日になりました✨
大島地区にはたくさんの子育て応援者がいることを
実感できて私も嬉しかったです👏
みなさん、ありがとうございました!!
来年も開催しますっ☆
お楽しみに🌞
12月の予定は12日に出します!!!!
チェックお願いしますね😊🌈
それでは来週も
お待ちしています💕
10月28日~の様子です!
今週は写真を撮り忘れることが多々・・・💦
来週からは忘れないように📸しよう~!!!!
と思ってる土曜日です😌
今日は警報が出たので、
途中で休館になりました。
たくさんは遊べませんでしたが
来てくれてうれしかったです👏
ご協力してくださり
ありがとうございました🙇♀️
来週5日(火)は地域交流会です!!
参加の方、よろしくお願いします☆
予約外の方は5日はまんまるに
⚠⚠入れません⚠⚠
こちらもご協力お願いします🙇♀️
それでは来週も
お待ちしています💕

10月28日~の様子です!
今週は写真を撮り忘れることが多々・・・💦
来週からは忘れないように📸しよう~!!!!
と思ってる土曜日です😌
今日は警報が出たので、
途中で休館になりました。
たくさんは遊べませんでしたが
来てくれてうれしかったです👏
ご協力してくださり
ありがとうございました🙇♀️
来週5日(火)は地域交流会です!!
参加の方、よろしくお願いします☆
予約外の方は5日はまんまるに
⚠⚠入れません⚠⚠
こちらもご協力お願いします🙇♀️
それでは来週も
お待ちしています💕
10月21日~
今週はイベントずつしの一週間でした✨
うんどうかいごっこにご参加いただき、ありがとうございました!!
予定変更の当日お知らせをすっかり忘れており、すみませんでした💦💦
きてくだった方、みなさんでできたのでよかったです😭💕
給食体験会・誕生会🎂も
賑わい、たくさんのおともだちに
会えました✨
来週もお待ちしています🥰
※11月5日・地域交流会
若干空きあり☆☆
※11月22日・子育て講座
参加者募集中です☆☆
ご予約も待ってます🎉

10月21日~
今週はイベントずつしの一週間でした✨
うんどうかいごっこにご参加いただき、ありがとうございました!!
予定変更の当日お知らせをすっかり忘れており、すみませんでした💦💦
きてくだった方、みなさんでできたのでよかったです😭💕
給食体験会・誕生会🎂も
賑わい、たくさんのおともだちに
会えました✨
来週もお待ちしています🥰
※11月5日・地域交流会
若干空きあり☆☆
※11月22日・子育て講座
参加者募集中です☆☆
ご予約も待ってます🎉
今週の様子です☆
16日離乳食講座🌈
4組の親子が参加してくれました!!
離乳食講座では保護者の方は
試食で味の濃さや食材の大きさ・硬さを体感することができました☆
お子さまは、離乳食期に合ったもの1食分の提供があり、おなかいっぱい食べて帰りました🥰
園の管理栄養士も参加しているので、
離乳食の不安悩み・・・だけにとどまらず食に関する悩みを直接聞くことができるのも講座のいいところです💕
ありがとうございました!!!
来週は待ちに待った
うんどうかいごっこ✨
お天気もいいみたいなので
開催できそうで嬉しいです!!
楽しみにしています☀
今週もありがとうございました☆☆

今週の様子です☆
16日離乳食講座🌈
4組の親子が参加してくれました!!
離乳食講座では保護者の方は
試食で味の濃さや食材の大きさ・硬さを体感することができました☆
お子さまは、離乳食期に合ったもの1食分の提供があり、おなかいっぱい食べて帰りました🥰
園の管理栄養士も参加しているので、
離乳食の不安悩み・・・だけにとどまらず食に関する悩みを直接聞くことができるのも講座のいいところです💕
ありがとうございました!!!
来週は待ちに待った
うんどうかいごっこ✨
お天気もいいみたいなので
開催できそうで嬉しいです!!
楽しみにしています☀
今週もありがとうございました☆☆
11月の予定表ができました🌈
ご予約はDMも可です☆
締め切り状況はストーリー・投稿にて
お知らせ予定です。
〇地域交流会(5日)
(10:00~12:00開催)
※要予約/先着10組
イベントを通して、親子や地域の方とのふれあいを楽しむ会です♪大島地区子育てサロンの方々と一緒に楽しい時間を過ごしましょう!
☆室内遊び
☆親子でおにぎり作り(おかず付)
☆園庭でピクニック♪(雨天時は室内)
持ち物・・・水筒、レジャーシート
前回も大好評だった交流会☆
昨年の様子は過去インスタにのせています、 参加希望の方はお問合せください♪
〇給食体験会(12日11時~)
園の給食を食べて帰れる日です!!
11月は予定表に組み込んでみました!ご予約お早めに☆☆
※お子様1人150円の集金があります。
〇子育て講演会(22日)
10時~※要予約
「イライラする前にできること」
~子育て中のアンガーマネジメント入門 ~
感情保育学研修所の野村恵里先生をお迎えして子育てに関する講演会を開催します☆気持ちを少しでも軽く・アンガーマネジメントを子育てのヒントにしてみませんか?
☆お子さまの預かりはありませんが、一緒に講演を聞いていただけます。☆1時間程度を予定しています。参加希望の方はお問合せください♪
別紙も参照お願いします♪
〇誕生日会(27日)10時~
11月うまれのお誕生日会☆
季節の遊びを一緒に楽しみながらみんなでお祝いしましょう^^♪身体測定・フォトスポットでの撮影📸お誕生日カードをプレゼントしています☆
外遊びが気持ちのよい季節になりました!!
園庭開放もぜひご利用ください✨

11月の予定表ができました🌈
ご予約はDMも可です☆
締め切り状況はストーリー・投稿にて
お知らせ予定です。
〇地域交流会(5日)
(10:00~12:00開催)
※要予約/先着10組
イベントを通して、親子や地域の方とのふれあいを楽しむ会です♪大島地区子育てサロンの方々と一緒に楽しい時間を過ごしましょう!
☆室内遊び
☆親子でおにぎり作り(おかず付)
☆園庭でピクニック♪(雨天時は室内)
持ち物・・・水筒、レジャーシート
前回も大好評だった交流会☆
昨年の様子は過去インスタにのせています、 参加希望の方はお問合せください♪
〇給食体験会(12日11時~)
園の給食を食べて帰れる日です!!
11月は予定表に組み込んでみました!ご予約お早めに☆☆
※お子様1人150円の集金があります。
〇子育て講演会(22日)
10時~※要予約
「イライラする前にできること」
~子育て中のアンガーマネジメント入門 ~
感情保育学研修所の野村恵里先生をお迎えして子育てに関する講演会を開催します☆気持ちを少しでも軽く・アンガーマネジメントを子育てのヒントにしてみませんか?
☆お子さまの預かりはありませんが、一緒に講演を聞いていただけます。☆1時間程度を予定しています。参加希望の方はお問合せください♪
別紙も参照お願いします♪
〇誕生日会(27日)10時~
11月うまれのお誕生日会☆
季節の遊びを一緒に楽しみながらみんなでお祝いしましょう^^♪身体測定・フォトスポットでの撮影📸お誕生日カードをプレゼントしています☆
外遊びが気持ちのよい季節になりました!!
園庭開放もぜひご利用ください✨
先週~今週の様子☆
イベントは
・絵本の会
がありました📚
運動会ごっこは22日です✌
お楽しみに✨
お昼の時間(15時以降)に
おやつが出る日があります🥰
完全にサプライズなので
出た日はラッキー😊
まんまるで園のおやつを食べて
帰りましょう✌
3連休1日目が終わろうとしています。
あと2日はどんなことをして過ごすのかな?
またお話をきかせてくださいね~💕

先週~今週の様子☆
イベントは
・絵本の会
がありました📚
運動会ごっこは22日です✌
お楽しみに✨
お昼の時間(15時以降)に
おやつが出る日があります🥰
完全にサプライズなので
出た日はラッキー😊
まんまるで園のおやつを食べて
帰りましょう✌
3連休1日目が終わろうとしています。
あと2日はどんなことをして過ごすのかな?
またお話をきかせてくださいね~💕
※10月5日は急遽休館となります。
お間違えないよう
よろしくお願いいたします⚠
ご迷惑をおかけします💦
先週から
・体を動かして遊ぼうの日
・お誕生日会
ありがとうございました!!✨
今週は初めましてのお友達もたくさん来てくれて、賑わいました😊
はじめての時や久しぶりの来所の場合、どうしても恥ずかしかったり、おうちの方から離れられなかったりしますよね。でもゆっくりで大丈夫👌
お子さまが
安心して遊べる場所になるように
関わらせていただきます🙋♀️🙋♀️💕
まんまるは
「初めての場所なのにこんなに楽しそうにしてる!!びっくり!!」と言ってくださる保護者の方も多いんです😍
ありがとうございます✨
では、来週もお待ちしています🎉

※10月5日は急遽休館となります。
お間違えないよう
よろしくお願いいたします⚠
ご迷惑をおかけします💦
先週から
・体を動かして遊ぼうの日
・お誕生日会
ありがとうございました!!✨
今週は初めましてのお友達もたくさん来てくれて、賑わいました😊
はじめての時や久しぶりの来所の場合、どうしても恥ずかしかったり、おうちの方から離れられなかったりしますよね。でもゆっくりで大丈夫👌
お子さまが
安心して遊べる場所になるように
関わらせていただきます🙋♀️🙋♀️💕
まんまるは
「初めての場所なのにこんなに楽しそうにしてる!!びっくり!!」と言ってくださる保護者の方も多いんです😍
ありがとうございます✨
では、来週もお待ちしています🎉